今日は何の日?

  1. [1986年 (昭和61年)]青函トンネルの本州と北海道が結合。

    青函トンネルの本州と北海道が結合。

  2. [1986年 (昭和61年)]サントリーが麦芽100%ビール「モルツ」を発売。

    サントリーが麦芽100%ビール「モルツ」を発売。

  3. [1990年 (平成2年)]横綱・千代の富士貢、大相撲史上初の通算1000勝達成。

    横綱・千代の富士貢、大相撲史上初の通算1000勝達成。

  4. [1988年 (昭和63年)]東京都文京区後楽に東京ドームが完成。

    東京都文京区後楽に東京ドームが完成。

  5. [1987年 (昭和62年)]朝日麦酒が日本初の辛口ビール「アサヒスーパードライ」を発売。

    朝日麦酒が日本初の辛口ビール「アサヒスーパードライ」を発売。

  6. [1992年 (平成4年)]東海道新幹線で、「のぞみ」が運転開始。

    東海道新幹線で、「のぞみ」が運転開始。

  7. [1992年 (平成4年)]サッカーの日本代表チーム監督に、初の外国人監督オランダのハンス・オフト就任

    サッカーの日本代表チーム監督に、初の外国人監督オランダのハンス・オフト就任...

  8. [1993年 (平成5年)]北朝鮮が、核拡散防止条約加盟国(特にアメリカ合衆国)とIAEAからの核兵器開発疑惑の指摘と査察要求に反発し、脱退を表明した

    北朝鮮が、核拡散防止条約加盟国(特にアメリカ合衆国)とIAEAからの核兵器開発疑惑の指摘と査察要求に反発し、脱退を表明した...

  9. [2000年 (平成12年)] 徳島自動車道が全線開通し、四国4県を結ぶエックスハイウェイが完成。

    徳島自動車道が全線開通し、四国4県を結ぶエックスハイウェイが完成。

  10. [2000年 (平成12年)] 営団地下鉄日比谷線中目黒駅で脱線事故(営団日比谷線中目黒駅構内列車脱線衝突事故)。5人が死亡、60人以上が重軽傷。

    営団地下鉄日比谷線中目黒駅で脱線事故(営団日比谷線中目黒駅構内列車脱線衝突事故)。5人が死亡、60人以上が重軽傷。

ページ上部へ戻る