今日は何の日?

  1. [1980年 (昭和55年)] 大塚製薬「ポカリスエット」発売。スポーツドリンクの先駆け。

    大塚製薬「ポカリスエット」発売。スポーツドリンクの先駆け。

  2. [1989年 (平成元年)] 消費税スタート。ほとんどの商品・サービスに3%の課税、年収約6兆円の見積り。

    消費税スタート。ほとんどの商品・サービスに3%の課税、年収約6兆円の見積り。

  3. [1989年 (昭和63年/平成元年)]消費税施行。税率は3%(1997年4月からは5%、2014年4月からは8%)

    消費税施行。税率は3%(1997年4月からは5%、2014年4月からは8%)

  4. [1987年 (昭和62年)]国鉄分割民営化により日本国有鉄道が消滅し、民営化により発足したJRに事業を継承。

    国鉄分割民営化により日本国有鉄道が消滅し、民営化により発足したJRに事業を継承。

  5. [1986年 (昭和61年)]男女雇用機会均等法施行。

    男女雇用機会均等法施行。

  6. [1991年 (平成3年)]東京都庁が千代田区丸の内から新宿区西新宿に移転し、新東京都庁舎開庁。

    東京都庁が千代田区丸の内から新宿区西新宿に移転し、新東京都庁舎開庁。

  7. [2000年 (平成12年)] 音楽バンド「WANDS」解散。

    音楽バンド「WANDS」解散。

  8. [1993年 (平成5年)]福岡ドームが完成。

    福岡ドームが完成。

  9. [2000年 (平成12年)] 『NHKニュース7』においてリアルタイム字幕放送が開始される。

    『NHKニュース7』においてリアルタイム字幕放送が開始される。

ページ上部へ戻る