今日は何の日?

  1. [1989年 (平成元年)] 自民党が両院議員総会の投票で総裁に海部俊樹議員を選出。

    自民党が両院議員総会の投票で総裁に海部俊樹議員を選出。9日国会の首相指名投票で衆院は海部自民党総裁、参院は土井たか子社会党委員法を指名。両院協議会でも一致せず、衆院指名の海部総裁が首相に。初の昭和生まれ。

  2. [2000年 (平成12年)] 東急田園都市線と東急新玉川線が統合、全線で田園都市線に統一される。また同線の二子玉川園駅が二子玉川駅に改称。

    東急田園都市線と東急新玉川線が統合、全線で田園都市線に統一される。また同線の二子玉川園駅が二子玉川駅に改称。

  3. [1993年 (平成5年)]土井たか子元社会党委員長が日本初の女性衆議院議長に。

    土井たか子元社会党委員長が日本初の女性衆議院議長に。

  4. [2000年 (平成12年)] 四国縦貫自動車道が全線開通。

    四国縦貫自動車道が全線開通。

  5. [1946年 (昭和21年)] 憲法改正特別委員会 小委員会が主権在民を明確化。

    憲法改正特別委員会 小委員会が主権在民を明確化。

  6. [2000年 (平成12年)] 九州・沖縄で第26回主要国首脳会議(九州・沖縄サミット)が開催される(23日までの3日間)。

    九州・沖縄で第26回主要国首脳会議(九州・沖縄サミット)が開催される(23日までの3日間)。

  7. [1990年 (平成2年)]大阪市港区天保山に「海遊館」が開業。

    大阪市港区天保山に「海遊館」が開業。

  8. [1986年 (昭和61年)]東京ディズニーリゾート内ホテル第1号のサンルートプラザ東京が開業。

    東京ディズニーリゾート内ホテル第1号のサンルートプラザ東京が開業。

  9. [1981年 (昭和56年)] オワタサミット開催。鈴木善幸首相が出席。ソ連の脅威をめぐって議論。

    オワタサミット開催。鈴木善幸首相が出席。ソ連の脅威をめぐって議論。

  10. [2000年 (平成12年)] 新紙幣二千円札発行、表「沖縄県首里城の守礼門」・裏「紫式部と源氏物語」。

    新紙幣二千円札発行、表「沖縄県首里城の守礼門」・裏「紫式部と源氏物語」。

ページ上部へ戻る